忍者ブログ
噂の闇金の掲示板は本当に存在するのか調べます
<<03/123456789101112131415161718192021222324252627282930/05>>
[119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■危険のなかで、「生きる充実感」を見出している!? ハードなスポーツから暴行まで色々ありますが、世の中には、そういった命の 危険もあるような「危ないこと」に、躊躇なく飛び込んでいく男性たちがいます。 人間の脳内では、そんな風に生命が危険にさらされているとき、 アドレナリンやドーパミンが洪水のように溢れ、えもいわれぬ快感が 生じているそうです。神経も昂り、心は研ぎすまされ、「快感」「陶酔」 「満足感」が訪れる。この感覚を知ってしまうと、 「危険と分かっているけどやめられない」という、一種の依存症の ようになってしまう場合があるのだそうです。 例えば、安全ロープや救命具なしで垂直な岩山を昇る、フリークライマー。 高いビルや橋から、パラシュートだけで飛び降りる、スポーツ・パラシュート。 命の危険に及ぶ水深39mを超えて潜るテクニカルダイビング…… 等々、死者も出ているような"危険と隣り合わせ"のスポーツに夢中になるのも、 ほとんどが男性です。彼らをそんな危険なスポーツに駆り立てる心理としては、 以下のようなものが挙げられています。 ・ 危険に挑戦して、「生きる充実感」を体感したい ・ 自分の勇気の限界を知りたい ・ 周囲の人を驚かせて、注目や尊敬を集めたい ・ 自分を逆境に追い込み、そこから這い上がることで「満足」感を得たい ■スリルや目新しさを求めてしまう男たち=「T型人格」 また、男性の脳は女性の脳に比べ、そもそも感度が鈍く、 普通の生活をしていては、適度な興奮が得にくくできている、 なんて研究結果もあります。… そのため、興奮を求めて、過度に危険な行為に及んでしまうと 考えられるのだそうです。こういった特性は原始の時代、 命の危険が多い生活にはとても役に立ったそうですが、 現代社会では不利なことが多く、ストレス過剰の原因にもなりがちだとか……。 とはいっても、男性全員がそうではなく、「安定」と 「快適な生活」を好み穏やかに暮らしている男性も沢山いますね。 こういった、スリルや危険、目新しさを執拗に求めてしまう人格のことを、 フランク・ファレイという教授は、『T型人格』と名付けて分類しました (「T」=Thrill:スリルの意)。例えばアインシュタインやピカソなどは 「知的T型人格」という、古い習慣や伝統を打ち破る、革命的思想家の ようなタイプ。前項の危険なスポーツに挑む人は「身体型T型ポジティブ」、 酒に酔って問題を起こすようなタイプは「身体的T型人格ネガティブ」と 名付けられています。多くの研究から、T型人格者は、普通の人に比べ、 「脳を快適に運転するために必要な『脳の興奮の度合』が高めに設定されている」 可能性があること、そして「T型人格者は、圧倒的に男性に多いこと」 などが分かっています。
PR
バーコード
忍者ブログ [PR]

design by AZZURR0